ステートメント
日常生活の一風景を花鳥画として制作しています。
日常生活とは私達人間のそれで、すずめやカエルなど身近な小動物に
置き換えています。一枚毎に、花や季節を楽しむこと、遊び、食に関することなどを
テーマに表現していきたいです。
日常生活とは私達人間のそれで、すずめやカエルなど身近な小動物に
置き換えています。一枚毎に、花や季節を楽しむこと、遊び、食に関することなどを
テーマに表現していきたいです。
略歴
| 1986年 | 東京都生まれ |
|---|---|
| 2011年 | 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻 卒業 |
| 2013年 | 東京藝術大学大学院修士課程(中島千波研究室)修了 修了制作メトロ文化財団賞受賞 |
主な展覧会、受賞歴など
| 2011年 | 「波濤の會」(松坂屋上野店、井筒屋小倉店、松坂屋名古屋店)(~15) |
|---|---|
| 2012年 | 「ShinPA!!!!!! 」(おぶせミュージアム・中島千波館、佐藤美術館)(~14) |
| 2013年 | 個展 ギャラリー船越記念館(~15、18) |
| 2014年 | 個展 新人選抜レスポワール展(銀座スルガ台画廊) |
| 2015年 | 「波音の会」日本橋三越本店(以降~’20) |
| 2016年 | 「青晴会」(髙島屋横浜店、髙島屋京都店、髙島屋大阪店)(~18) |
| 2018年 | 個展(あべのハルカス近鉄本店)「てふてふ展」(新生堂) |
| 2019年 | 「佐竹佳奈特集」(日本橋三越本店) |
| 2020年 | 秋の絵画市 (東武百貨店船橋店)BYOGA×7(福岡三越) |
| 2021年 | 個展(日本橋三越本店)個展(うすい百貨店) |
| 2022年 | BYOGA(新潟伊勢丹、名古屋栄三越) |
| 作品収蔵 | 千葉徳洲会病院、社会福祉法人愛育病院、正壽院 京都、郷さくら美術館 |
| その他 | グループ展多数 |

