ステートメント
「緑と水と太陽」「人間讃歌」をテーマに、人生の喜びも悲しみも表現したいとの思いで、創作活動を続けています。
富士山麓の私のアトリエの窓一面、雄大な霊峰富士が鎮座しています。わが国の芸術と宗教の源としての文化遺産・富士山を、大好きな色と線で描き続けることで、このテーマを追求していきたいと思っています。
富士山麓の私のアトリエの窓一面、雄大な霊峰富士が鎮座しています。わが国の芸術と宗教の源としての文化遺産・富士山を、大好きな色と線で描き続けることで、このテーマを追求していきたいと思っています。
略歴
1944年 | 埼玉県生まれ |
---|---|
1968年 | 日本大学芸術学部 卒業 |
主な展覧会、受賞歴など
1975年 | 土日会結成、第一回開催(以降毎年開催、出品) |
---|---|
1985年 | 第3回東京セントラル美術館油絵大賞展 大賞受賞 |
1987年 | 第22回昭和会展 昭和会賞受賞 |
1988年 | 第31回安井賞展 安井賞受賞 |
1991年 | グループ展「両洋の眼展」(92、95、96) |
1998年 | スペイン滞在 スペイン、モロッコ、フランス、イタリアを取材(99) |
2000年 | 個展「SAKURAI展」(シャモニーモンブラン/フランス)(ギャラリーMB/パリ・フランス) |
2010年 | 富士北口本宮浅間神社に奉納 |
2015年 | 個展「-緑と水と太陽- 燦めく日々 櫻井孝美展」(韮崎大村美術館/山梨) |
2016年 | 紺綬褒章受章(18) |
2018年 | グループ展「グループ1展」(新生堂/東京)(19、21、22) |
作家関連サイト紹介
櫻井孝美公式サイト: https://sakuraitakayoshi.net/