Contact
Exhibition 展覧会
ホーム展覧会画集刊行記念展「ヒトハナ」 Hanako Kunishi Exhibition

画集刊行記念展「ヒトハナ」 Hanako Kunishi Exhibition

2014.12.03(水)
kunishi_hanako_Hp.jpg
画集刊行記念展
kunishi-hitohana-logo HP用.jpg
國司華子
Hanako Kunishi exhibition
2014年12月3日(水)~19日(金)
1階・中地下/日曜・祝祭日休廊
11:0018:00(最終日~17:00)

 

第3弾画文集「ヒト・ハナ」(求龍堂)2,160円
12月3日(水)初日13時より、会場にて、販売を開始いたします。
画文集をお買い上げいただいたお客様に
初日のみ、國司先生によるサイン会を行います。
3日夕方より、ワインパーティを開催いたします。
是非ご来場お待ちしております。

展示風景

※照明の影響で作品の色味が違う場合もございます。ご了承ください。

略歴

東京都渋谷区に生まれる。4 〜10才を神戸で育つ。
現在、霞ヶ浦と都内のアトリエを行ったり来たり。
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程日本画専攻。

 

1997年 「NICAF」東京ビックサイト/有楽町国際フォーラム(同99年、2003年)
2000年 「Byobu」公益財団法人佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館(東京)
2001年 「Screens and Paintings」RADIO HOUSE GALLERY(ニューヨーク)
___________「Buzz Club: News from Japan」MoMA(ニューヨーク)
2002年 「ART MIAMI」、「Art Palm Beach 2002」(フロリダ)
___________「第36回文化庁現代美術選抜展」
___________第57回春の院展春季展賞受賞。
___________初画集『カ・タ・コ・ト』刊行(求龍堂)
2004年 「ベクトル:東洋・西洋」CENTRO DE CAJA DE BURGOS(セビリア)
2005年 再興第90回展『忘レ物ノ行方』日本美術院賞(大観賞) 、
___________第11回天心記念茨城賞受賞。
2006年 「両洋の眼展」日本橋三越本店(同07、09年)
___________画集『ネコココ−猫、此処−』刊行(求龍堂)
2009年 「第28回損保ジャパン美術財団選抜奨励展」
___________東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館(東京)
2010年 「JAPANESE BEAUTY」国立ロシア美術館(サンクトペテルブルグ)/
___________国立ロシアアートアカデミー(モスクワ)
2012年 「美術作家による震災遺児支援 3. 11きずな展」(髙島屋日本橋店、他)
2013年 「サカイメ・ニ・アルモノ」財団法人常陽藝文センター主催、藝文ギャラリー(茨城)
2014年 「dot.女性日本画家展」(東京都美術館)
___________再興第99回院展『理』日本美術院賞(大観賞)、
___________第20回足立美術館賞受賞。

Contact展覧会へのお問い合わせ
Access アクセス情報
新生堂 SHINSEIDO GALLERY
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4番30号
TEL : 03-3498-8383/FAX : 03-3499-9960
営業時間平日11:00~18:00土曜日11:00~18:00日・祝休廊
展覧会をおこなっていない土曜日は休廊